「ホーロー」ってすごいかも。保存容器であり頼れる調理道具でもあるって知ってる?

先どりセールも終わり、ここからは「Amazonスマイルセール 新生活FINAL」の本番がスタート!
4月1日(火)23:59までのセール期間中、ROOMIEでは日用品や家電、ガジェットなど膨大な対象品のなかから編集部員が「コレだ!」と思ったモノをピックアップしていきます。
今回は想像以上に使い勝手の良いホーローの容器をご紹介。ホーローって、保存容器としてだけではなく、実はいろいろな使い方ができてとっても便利なアイテムなのです。
※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。
高木金属工業のホーローフードストッカー
高木金属工業のホーローフードストッカーは、ラウンド型で取っ手のついたタイプ。持ち運びがしやすく、冷蔵庫に入れたり出したり、スムーズに行えます。
保存に便利なシール蓋付きで重ね置きもしやすく、食器棚や冷蔵庫、冷凍庫内のスペースを効率よく活用できます。食材の下ごしらえや常備菜の保存に重宝しますよ。
食材の風味を損なわずに保存
高木金属工業のフードストッカーの表面は、ガラス質で洗浄効果が高いのが特徴。匂いが移りにくいという利点もあります。
簡単なお手入れで清潔に保つことができるのはうれしいですよね。
そしてホーローは酸や塩分に強いため、容器の成分が溶け出さず素材に影響が出にくいのもポイント。
食材の風味を損なわないから、味噌や漬物、梅干し、ジャムなどの長期保存にも向いています。
直火にかけられるってすごくない?
このフードストッカーは、冷凍、直火、オーブン、食器洗い乾燥機にも対応していて、使いやすさも抜群。「直火にかけられる」のには驚きです!
直径16.3cm、高さ12.7cmというサイズなので、お味噌を入れたり、ピクルスを漬けたり、スープ類の保存にも良いかもなあ。いろんな使い方を楽しんでみたいです。
ほかにもホーロー製品がセールに
ほかにも注目のホーロー製品が今セールになっています。気になるものをピックアップしてみました。
富士ホーローの角型のホーローは、市販のお味噌がパックごとそのまま入るんです。密閉蓋が付いているので、乾燥・酸化を抑えてお味噌をおいしく長持ちさせますよ。
毎日の味噌汁作り、このホーローでちょっとテンションあがりそう。
和平フレイズのこちらの保存容器は、24cm、8.7L容量。
大きな容器なので、梅干しに味噌、ぬか漬け、お米の保管などに便利です。これから来る梅の季節に備えて買っておきたくなりますね。
新生活、ホーローもあれば安心!
お味噌汁を毎朝作りたいし、作り置きもできるようになりたいし、梅を漬けてみたいし。ホーローがあると作りたいものの幅が広がるな〜と実感中。自分に合うホーローを用意しておけば、新生活が楽しくなりそうです。
文・suzuki_yuko
価格および在庫状況は表示された03月30日12時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。