気づいたらこればっかり使ってる。無印良品の「薬用BBクリーム」は伸びがよくツヤが出て……

春夏の時期は、花粉や日差しのせいで肌のコンディションが悪くなりがち。日焼け止め、化粧下地、ファンデーションを重ねて塗ると化粧崩れもしやすくなるし、肌も重く見えてしまうから嫌だなと思っていたんです。

そこで試しに使ってみたのが無印良品の「薬用BBクリーム」。軽いつけ心地が使いやすいので、最近はこればっかり使っています!

1本3役、時短になる

無印良品の「薬用BBクリーム」1,490円(税込)

無印良品の「薬用BBクリーム」は、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの1本3役をこなす優れもの。1本でベースメイクが完了してしまうので、時間がない時のメイクにも便利です。

しかも日焼け止めの性能はSPF50+、PA++++です。紫外線吸収剤フリーなのに日焼け止め効果があるのはすごい!

肌を労わりながらケアできる

薬用BBクリームは紫外線吸収剤フリーのほか、香料も鉱物油もパラベンも、アルコールもフリーなんです。セラミドやアミノ酸系成分の保湿効果によるものなのか、肌がつっぱる感じも少ない気がします。

さらに、グリチルレチン酸ステアリルという抗炎症作用のある化粧品成分が配合されていることにより、メイク中もニキビや肌荒れを防いでくれるそうです。

肌を労わりたいときのベースメイクにぴったりですよね。

ムラになりにくい

のびが良く、少量でもしっかり顔全体に塗り広げられます。

水分は少なめで、柔らかいクリームのようなテクスチャ。ピタッと肌につくような感じでしっかり密着するので、キレイに仕上がります。

手でササッと塗っただけでもあまり塗りムラができないのもいい! ファンデーションブラシやパフを使わなくてもいいので気楽です。

仕上がりはツヤ感のあるセミマット肌という感じ。ツヤ感が強すぎると感じる場合は、プレストパウダーなどでおさえると良いかもしれません。

ちなみに薬用BBクリームのカラーは、オークル、ナチュラル、ピンクナチュラルの3色です。筆者はピンクナチュラルを購入しました。

左手にのみ塗布してみました。カバー力は“それなり”ですが、発色が良く、肌がキレイにトーンアップするところが気に入っています。

持ち運びにもちょうどいい

1本30gのコンパクトサイズなので、旅行などで持ち運びたいときにもかさばりません。

また、容器と一体化した蓋もいい感じ。ワンアクションで開けられるし、「うっかりキャップを落としてどこかに転がっていってしまった」なんてことにもなりません。

普段はこれ1本でじゅうぶんだけど、もっとしっかりメイクをしたいときは、これを化粧下地代わりに使うのもありかも。無印良品の化粧品の優秀さを改めて実感しました!

文・yuri.kobayashi

価格および在庫状況は表示された03月30日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。