これからの時季のベースメイクには、アリィーの「日焼け止め以上ファンデ未満のコレ」をすすめたい!

春の陽気はうれしいものの、花粉せいで目も鼻まわりも治安が悪い。
この先、夏になると、汗をかいてベースメイクもよれがちに……。なんて年中ストレスフルなんだ!
その影響か、ノーファンデ派が増えてきた気がする近頃。
ファンデを使わずに、肌をキレイに見せられないか……といった悩みにぴったりのアイテムを紹介します。
アリィーへの信頼感+高いカバー力
ALLIE(アリィー) 「クロノビューティ カラーチューニングUV」 1,598円(税込)
それは、ALLIE(アリィー)の「クロノビューティ カラーチューニングUV」。
薬局で見て気になっていたのですが、Amazonでも過去1カ月で1000個以上売れたみたいです。やっぱり今の時季からこのアイテム、気になりますよね。
ファンデーションを使わなくても、自然なベースメイクが仕上がる日焼け止めとのことですが、アリィーなので、「焼けにくさ」「持続性」には高い信頼があります。
展開しているのは、「シアーベージュ」「サニーアプリコット」「アンニュイパープル」の3色。どれも、SPF50⁺、PA++++、UV耐水性★★とのことで、さすがアリィー!
気になるのが、それぞれの色の違いです。
どんな印象の違いが出るのか、比較してみたいと思います!
素肌をキレイに見せる!シアーベージュ
最初に試したのが、万人が使いやすそうなカラー「シアーベージュ」。
手に塗ってみたところ……、
おぉ、ナチュラルな色味ながらトーンアップするのがうれしい!
全色試して、どれも1~2トーンはトーンアップするのが本アイテムの大きな魅力だと感じました。
顔に塗ってみるとこんな感じ。
自然な仕上がりながら、色ムラや毛穴をカバーしてくれて、素肌よりもパッと明るい印象に。
シトラスウッディ&パチュリの香り付きですが、かなりほんのり香る程度です。
これを塗って外出してみても、香りについて気になることはなくありませんでした。それくらい、この「ほんのり」はちょうどいい。
血色感をプラス!サニーアプリコット
血色感をプラスできるという、ピンクみが強い「サニーアプリコット」。
手にのせてみると、トーンアップされつつも、たしかに血色を感じる仕上がりです。
顔色が悪い日や、黒クマ、茶クマ、青クマが気になる日に特に活躍してくれそう。
これにチークを重ねれば、ぐんと顔色の印象が変わることでしょう。
顔に塗ってみるとこんな感じ。
個人的にうれしく思ったのは、オレンジみのある色だからか、薄いそばかすなどの存在感が弱まった点。
シミやそばかすを隠すなら、3色の中でいちばん単体での補正効果を感じました。
香りは、こちらも超ほんのり。「アプリコット&金木犀の香り」というみたいです。
透明感をプラス!アンニュイパープル
手に広げると、いちばん肌を白く見せてくれるのを感じた「アンニュイパープル」。
パープルの補正効果で、肌のくすみをカバーし、透明感を与えてくれます。
顔に塗るとこんな感じ。
……と、ここで違和感。肌のトーンが2段階くらいアップするからそばかす、しみは浮き立ってしまうということ。
そばかす、しみが気にならない肌だと、これ1本で透明感がプラスできるだろうなと感じます。
私の場合は、肌に透明感や白さが欲しいシーンは多くあるので、「アンニュイパープル」は下地として重宝しつつ、気になる箇所はファンデーションやコンシーラーでカバーする使い方がメインになるかなと思いました。顔を明るめに仕上げたときに、これを首に塗れば白浮きせずちょうどいいなぁ、とも。
肌に透明感をプラスして、春にパステルカラーの服を楽しみたいと思います。
香りは、紫陽花しずく&セージの香り。こちらの香りも「ほんのり」程度です。
マスクにつかず、1日崩れることもなし

(左から)シアーベージュ、サニーアプリコット、アンニュイパープル
日焼け止めなので、小鼻にたまったり、粉をふいたりすることもなく、塗りたての状態が1日続きます。
マスクに色移りすることもありませんでした。
「崩れてるかも」「汚くなってるかも」というストレスがないのは、かなりうれしいですね。
今から下地かわりに使うのはもちろん、個人的には汗でメイク崩れが起きやすい夏に、「シアーベージュ」もしくは「サニーアプリコット」をファンデなしで重宝しそうです。
今年の夏に向けて、「ベースメイクの3種の神器」を決めてみた
今回アリィーの「カラーチューニングUV」を試して大満足だったので、今年の夏に向けて、個人的な「ベースメイクの3種の神器」を決めました。
アリィーの「クロノビューティ カラーチューニングUV」だけでも、特に肌に乾燥を感じることはありませんでしたが、潤いが1日続く、乾燥さんの「スキンケア下地」は手放せないので、まずはこれを朝の乳液代わりに塗ります。
潤いのお守りを仕込んだら、「クロノビューティ カラーチューニングUV」で抜群のUV対策と肌色補正を。
最後に、「美耐久 コンシーラーUV」で特に気になるシミを隠す+紫外線対策したら、1日中色ムラも乾燥も気にならない、ベースメイクが完成!
優秀なアイテムに頼って快適に過ごしていくぞ~!
アリィーの新作「1本2役の機能的コンシーラー」があると心強い。1日の終わりの状態はね…
ビオレUVの新作「ホイップクリームみたいな日焼け止め」は質感が変わる!どうりで快適なわけだ
文・yowami.asada
価格および在庫状況は表示された03月28日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。