ついに、「理想のスマホショルダー」に出合えた話。一日中つけていても“快適”なんだ

スマホを「結構な頻度で落としてしまう」ことに悩んでいた私。

カメラレンズが割れたり、画面にヒビが入ったりがもうイヤで、理想のスマホショルダーを探してきました。

先日ようやく「これだ!」と思うものに出合えたので紹介します。

幅広のストラップとシンプルなデザインが魅力

MagEasy「スマホショルダー」

MagEasy「スマホショルダー」2,780円(税込)

それは、MagEasyの「スマホショルダー」。

MagEasy「スマホショルダー」

スマホに装着すれば、首からかけたり、ショルダーバッグのように斜めにかけたりできて、とても便利。

これまでも何度も導入しようとしたものの、なかなかデザインが気に入るものに出合えずにきました。

これはシンプルなデザインで、ストラップに幅があるので、肩に食い込む辛さがないのが◎。

MagEasy「スマホショルダー」

今のところ、一日中装着していても、首も肩も痛くならないのでストレスフリー。

カラビナ付きで、旅先やアウトドアで拡張性が高いのもグッドです。

ストラップホールがないスマホもOK

MagEasy「スマホショルダー」

ストラップホールがないスマートフォンにも使えるように、ストラップカードが付属しています。

MagEasy「スマホショルダー」

使い方は簡単で、スマホとケースの間にこのストラップカードを挟むだけ!

こうすれば、スマホショルダーを取り付けられます。

お気に入りのケースをそのまま使えるのはうれしいですね。

身長に合わせた長さ調節が可能

MagEasy「スマホショルダー」

MagEasyのスマホショルダーは、90cmから160cmまで長さを調節できるのがポイント。

長いな、短いな……という地味なストレスを感じることなく、快適に使うことができます。

MagEasy「スマホショルダー」

私は、少し長めにして、ジャケットのポケットにすっぽり収まるようにしています。

必要なときにサッと取り出して、使いやすいですよ。

充電ケーブルが…

MagEasy「スマホショルダー」

一点、ストラップカードを取り付けると、ケーブルの種類によっては充電できないサイズがありました。

(iPhone16Proを使っているのですが)純正のケーブルは装着可能でした。

純正ではないケーブルだと取り付けられないものもあったので、旅先など、その点だけご注意を!

MagEasy「スマホショルダー」

絶妙なフィット感とタフな仕様、シンプルなデザインが魅力のこちら。

スマホショルダーを検討中の方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

気づいたら充電ケーブルの根本がボロボロ…これが解決してくれました!

ハンドクリーム塗るとスマホさわれない問題にはこの「ジェル」がおすすめ

文・takamatsumiki

価格および在庫状況は表示された02月24日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。