いつものシューズを+αのアイテムで「雪の日」仕様に。お得なセールで備えておこう

Amazonで毎日開催されているタイムセール。大きなイベントってわけでもないんですが、じっくり探すと思わぬ掘り出し物が見つかることも。

そんなセール会場で本日見つけたのが、「雪の日でもいつものシューズが履ける」ようになるアイテムたち。

来週また寒波の到来予報が出ていて、いつ雪が降るかわからないからこそ、事前に準備しておきませんか。

※記事内の価格表記は掲載時点のもの。セール品の売り切れなどによる価格変更の可能性がありますので、購入時は商品ページの価格をご確認ください。

雪の日だって、お気に入りの靴が履きたい!

雨や雪が降っている日は、どうしても靴に水が染みたり滑って転んでしまったりすることを防ぐため、専用の靴を用意しないと……と考えがち。

でも、あるアイテムを使えば「雪の日でも大丈夫」な状態にできるんです。

1つ目は、防水・撥水・防汚を叶えてくれるスプレー。

「CREP PROTECT(クレッププロテクト)」は、英国発シューケアブランドが作っている防水スプレー。

スエード・ヌバック・キャンバス・ナイロン等の素材に対応しているので、スニーカー愛好家たちから熱い支持を得ているんだとか(革やエナメルなどはNG)。

清潔かつ乾いた状態の靴に、20cmほど離してスプレーを吹きかけて、30分乾燥させます。その後、再度スプレーしてしっかり乾燥させたらOK!

透明な保護バリア剤で靴全体を保護し、染みや汚れ、ほとんどの液体を弾いてくれるんです。汚れがついてしまった場合も、湿らせた布で簡単に拭うことができちゃいます。

ちなみに、効果は4週間ほど持つとか。

これがあれば、雨や雪で濡れるのが怖い……と思っていた靴で外出できそうですよね!

「靴に装着」で雪の日の転倒防止

2つ目は、靴を滑らなくしてくれるアイテム。

アウトドアメーカー・キャプテンスタッグの「滑らんぞー」は、靴の上から装着するタイプの滑り止め。

運動靴や長靴、革靴など、幅広い靴に使えます。

つま先とかかと部分を靴に引っ掛けるようにすれば装着完了。

鉄製のスパイクがついているので、滑る路面でもガッチリキャッチしてくれますよ。

スリムタイプはつま先だけですが、同じシリーズのスタンダードやハードタイプなら踵側にもスパイクがついているので、使う地域に合わせて選ぶといいかも。

いつもの靴+αのアイテムを活用して、雪の日に備えておきましょう!

文・ROOMIE編集部

価格および在庫状況は表示された02月12日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。