キュレルの「ヘアクリーム」が想像以上に良かった!ベタつかずにしっとりまとまったよ
![](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2024/09/932c54ba42ab707b1e68165462d0afc5-1.jpg?w=1200)
※本記事は2024年9月22日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by 田中 青紗
髪の毛がパサつきやすい私。
新しいヘアケアアイテムを探していたときに、キュレルから新作が登場するとの情報をキャッチしました!
100%スキンケア成分のヘアクリーム
![「キュレル モイスチャーヘアクリーム 70G」](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2024/09/IMG_9198-1.jpeg?w=1200)
「キュレル モイスチャーヘアクリーム 70G」1,760円(税込)※Amazon価格
キュレルから昨年秋に発売された、「モイスチャーヘアクリーム」です。
ブランド初となるヘアトリートメントが登場。クリームのほかに「モイスチャーヘアパック」も販売されていて、今回私は洗い流さないタイプのヘアクリームを試してみました。
モイスチャーヘアクリームは、100%スキンケア成分で作られています。
髪が触れる素肌や手まで、配慮されているのが特徴だそう。
これまでオイルを使うことが多かったのですが、髪に塗った後、首や頬にオイルつきの髪が触れるのが少し不快でした。
これならスキンケア成分なので気にせず使えそう。
乾燥性敏感肌を考えた低刺激設計で、弱酸性、無香料、無着色。
髪に潤いを与えるセラミド機能成分も配合されていて、まとまりのある髪に導いてくれるそう!
伸びがよいテクスチャー
濡れた髪、乾いた髪の両方に使えます。
適量(セミロングの場合は直径約1cm)を手のひら全体に薄く伸ばしてから、髪につけていきます。
クリーム自体が柔らかく伸びがよいので、髪に塗り広げやすかったです。
まとまりやすい髪になった
![「キュレル モイスチャーヘアクリーム 70G」](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2024/09/IMG_9241-1.jpeg?w=1200)
ヘアクリームを塗り、ドライヤーで乾かす前
濡れた髪に塗り、ドライヤーで乾かしてみると……
いつもより広がりが抑えられ、しっとりまとまりました!
![「キュレル モイスチャーヘアクリーム 70G」](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2024/09/IMG_9292-1.jpeg?w=1200)
ドライヤー後。いつもよりも広がりが軽減しました!
ベタつき感もなく、しっとりと柔らかい髪に。
写真ではわかりづらいですが、なんだかツヤも出たような気がします。
乾燥しやすい私の髪の毛でも満足のいく仕上がりになりました!
手についたクリームは肌に馴染ませてOK
地味に困るのが手に残ったクリーム。
キュレルのヘアクリームなら手についたクリームはそのまま肌になじませてOKとのこと!
ちょっとした乾燥をケアできるので、今の季節にはありがたいです。
一回の使用で満足感があったキュレルのヘアクリーム。
引き続き使っていき、変化を観察していきたいです!
ヘアケアの正解は、安くて高品質で大容量な「業務用」だった!買い忘れもなくなったよ
「冷たさ」がクセになる!瀑売れ中の人気カッサブラシを3週間愛用してみたら…
文・ROOMIE編集部
価格および在庫状況は表示された02月10日16時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。