「乾燥ケアをしたいけどベタつきたくない」を叶えてくれるスキンケアアイテム3選
![](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2025/02/top-4.jpg?w=1200)
顔に、指先、唇……と、お肌の乾燥ケアが欠かせないこの季節。
乾燥ケアもしつつ、快適に過ごすには「ベタつかない」ことも大切な要素の一つです。
今回は、ベタつかずにお肌の乾燥ケアができるアイテムを3つ紹介します。
メイクのプロにすすめられた「乾燥さんのクリーム」
乾燥さん「薬用しっとりクリーム」1,760円(税込)
メイクさんにおすすめのスキンケアアイテムと紹介されたのが、乾燥さんの「薬用しっとりクリーム」。
医薬部外品とあって、乾燥による「シミ・シワ・にきび」の肌トラブルを防ぐ成分が入っています。
そして、美容液、乳液、クリームが入った3 in 1なんです!
「乾燥によりバリア機能が損なわれると、シミやシワ、にきびのトラブルを引きおこしやすくなる」らしく、忙しい中でもコレひとつで肌トラブルをケアできるのがうれしいです。
手にとってみると、伸びと潤いのある吸着感が印象的です。広げるとクリームが肌に馴染んで、バリアを張っているような感覚に。
化粧水後このクリームを塗るだけで、以前より肌の調子が良くなったと感じるし、ベタつきもなくノーストレス。肌に優しい感じが大好きです。
詳しくはこちらから↓
メイクさんにオススメされた「乾燥さん」の保湿クリームが大正解!やっぱりプロに聞くのが間違いない - ROOMIE(ルーミー) |
塗った直後もスマホを触れる「ハンドジェリー」
セラミュ「スマホすぐ触れるハンドジェリー」660円(税込)
ハンドクリームを塗ると手がベタベタでスマホを触りにくい……。
それを解決しつつバッチリ保湿ケアをできるのが、セラミュの「スマホすぐ触れるハンドジェリー」。
塗った直後でも全くすべらず、快適にスマホを触れるんです。
ぷるぷるとみずみずしいテクスチャで、伸びもよく、塗った直後から手に馴染みます。
手の乾燥が強く、かなりたっぷりと塗ったときでも、10〜15秒で浸透するほどみずみずしいテクスチャ。
そして、保湿成分のビタミンC誘導体とCICA配合が配合されていてしっかり潤い、オイルフリーなのでベタつき感がないんです。
レモンの香りがついているのですが、香りの強さは強すぎず控えめで、ふんわりと香る程度。
ベタつき感のないテクスチャも相まって、出先や手洗い後などシーンや場所を選ばずに使えるのもいいポイントです。
詳しくはこちらから↓
ハンドクリーム塗るとスマホに触れない問題。この黄色ジェルなら解消できたんだ - ROOMIE(ルーミー) |
乾燥大国アメリカに住むライター愛用の「シュガーリップ」
Fresh「シュガーリップトリートメント アドバンスセラピー」3,980円(税込)※楽天価格
乾燥大国アメリカ・ロサンゼルスに住んでいる筆者。年中リップクリームを持ち歩いています。
そこで、友人にすすめられたのがアメリカ発のナチュラルコスメブランド、Freshの「シュガーリップトリートメント」というリップクリームでした。
商品名の通り、砂糖を主成分にしたリップクリームです。
砂糖は調味料のイメージが強いですが、高い親水性と保水性があり、「天然の保湿剤」とも言われています。
塗った後、唇に薄い膜が張られたような感じで、スーッと唇に馴染み、ベタベタ感もあまりせず。
「こんなに軽いテクスチャで本当に保水力が高いの?」とはじめは思いましたが、家に帰るまで唇がカサカサせず、塗り直す必要がなくびっくり。
グレープシードオイルが配合されていて、皮膚を柔らかくして肌にハリをもたらす効果があると言われているからか、唇にハリが出たように感じました。しかも、リップ後に口紅をつけてもよれずに口紅の乗りがいいような。
通常のリップクリームより少し高価ですが、つける回数が少なく、コスパ的にはそこまで悪くないと感じました。
詳しくはこちらから↓
乾燥大国アメリカに住む私が愛用している「シュガーリップ」。何度も塗り直さなくていいから快適すぎる… - ROOMIE(ルーミー) |
いろいろ試してたどり着いた「これからも使い続けたい」と思える溺愛スキンケア4選
キュレルのハンドクリームで、「カサつく左手」を集中的にケアした結果。一週間後に観察すると…
文・ROOMIE編集部
価格および在庫状況は表示された02月07日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。