ユニクロの「マルチポケットショルダーバッグ」が、まさにずっと求めてた仕様…!コレで2000円台はありがたい~
![](https://media.loom-app.com/roomie/dist/images/2025/02/20250131_014606349_iOS.jpg?w=1200)
心配性で、バッグの大きさに合わせて、どんどん荷物を入れてしまう私……。
大きいと重くて肩がこるし、でもあまりに小さいと「あ、あれがない」と出先でなるのがイヤでした。
なるべく軽くて、ちょうどいい大きさのバッグを探していたのですが……。
こんなのが欲しかった!
ユニクロ「マルチポケットショルダーバッグ」2,990円(税込)
ついに先日出合うことができました!
それが、ユニクロの「マルチポケットショルダーバッグ」です。
ナイロン素材の、軽くて丈夫なショルダーバッグ。
普段使いにも、ちょっとした打合せ時にも使用してますが、必要なものは全部入るという個人的にちょうどいい大きさ!
ショルダータイプのため、常に両手を開けておけるのも◎。
ショルダーが幅広で肩が痛くならないし、ポケットもたくさんで、2000円台なのに超使い勝手が良いスグレモノなんです。
ポケット7つ!出し入れスムーズでストレスフリー
なんとポケットが7つもついています。
まず、バッグ前面に大きなポケットが2つ。
両サイドにも、それぞれポケットが。
さらにバッグの内側にも、サイズの異なるポケットが3つ。
外側の大きなポケットにはすぐに取り出したいティッシュやハンカチ、定期入れなどを。
内側のポケットには、財布やタブレット端末を。
両サイドには折り畳み傘やマイボトルなどが、スッキリ収まります。
整理整頓が苦手でも定位置管理が叶うのと、必要なものをサッと出し入れしやすいのが大きな魅力です。
ジッパーの開閉で、よりフィットする収納が叶う
ジッパー付きのサイドポケットは、収納する物に合わせて、調整可能です。
このジッパーをあけることで、ペットボトルなどの太さのあるものも入ります。
一方で、閉めておけば、折り畳み傘などの細長いものがぴったり収まります。
もう一方のサイドポケットには、ジッパーではなく飛び出し防止スナップが付いています。
飛んでいくと困る、小さいものなど入れるときに便利ですよ。
普段使いにもカジュアルな打合せにも
ショルダーの長さは61~115㎝(モデル身長163㎝)。
カラーは、ブラックとカーキの2色展開です。
横36㎝×縦23.5㎝×マチ11㎝で、収納力も十分!
ハンドタオル、ティッシュケース、折畳傘、A4クリアファイル、エコバッグ
化粧ポーチ、小物ポーチ、常備薬ポーチ……
実際に私が普段持ち歩いている荷物も、問題なく入りました。
A4のクリアファイルもピッタリ入るので、ちょっとした打合せやミーティングに行く時の資料も問題なく持ち歩けます。
これらをすべていれてもぎゅうぎゅうパンパンではなく、ゆとりがあるのがありがたい!
ある程度の荷物が入るちょうどいい大きさのバッグを探していた人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
「着脱できるタートルネック」が睡眠時にも大活躍しているよ
これで自宅の窓を簡単に二重窓に!冷気をカットできたよ
文・MachikoFuruya
価格および在庫状況は表示された02月06日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。