「部活に入れて〜」とやってきた【こぐれひでこの「ごはん日記」】
【1月19日】
朝ごはん
キウイとヨーグルト、カフェオレ。
昼ごはん
子供の頃、餅つきの朝だけ食べられた「からみ餅」。すごく食べたくなって「レシピ」を見たら、電子レンジにかけると柔らかくなると書いてあったのでやったけど、記憶のお餅よりも固すぎた。ウスからつきたての餅をおばあさんが器にぽいっと入れてくれて、大根おろしと醤油をかけて食べるの。お餅がやわらか〜くて、あれ、好きだった。
夜ごはん
中山ダイスケ&真由夫妻が「部活に入れて〜」とやってきた。
真由はアルケッチャーノの奥田chefから教わったレシピ「ブロッコリーとニンニクとアンチョビとパルミジャーノ」のサラダを担当。美味しい、美味しい。
ダイちゃん2回目の調理「きんぴら+カシューナッツ」(これも美味しい!)。
お二人が持ってきてくれたFIOR DI MASOのブッラータ(大きい!美味しい!)と生ハム。それにドライトマトを添えるだけの担当は私。
男子部員は、退院してきた夜(12日前)に徹くんが作ったエビコロッケを作ることに。指導者は徹くん、新入部員はダイちゃん。
ところが、緊張したのか徹くん、コロッケを揚げたら弾けてしまった! 12日前のコロッケ、絶妙に美味しかったのに……残念だったね、徹くん。
ノンアルコールのスプマンテ風飲み物VENDOME MADEMOISELLE、これが美味しい!(中山家持参)
しめに真由の台湾茶の茶席をしっとりと。
はじめてのカプリチョーザ!
「温野菜」に感動した話
「ホットドリンクすぐ冷めちゃう問題」を解決!
保温保冷ポット3選
文・kogure.hideko
価格および在庫状況は表示された02月02日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。