レンジで「いちご大福」がつくれるって知ってた?ひと足先に春を味わおう
まだ寒い日が続いていますが、実はいま、いちごがおいしい季節なんです。
甘酸っぱいいちごの香りをかぐと、春を訪れを感じてワクワクしますよね。
今回は甘いいちごの選び方と、レンジで作れちゃう簡単な「いちご大福」のレシピをご紹介します!
ヘタがピンと反り返っているものが◎
ヘタが濃い緑色で、ピンと反り返っているものが鮮度の良い証拠。なので、選ぶときにはヘタの様子をしっかりチェックしてください。
また、ヘタの周囲の果肉は根元まで赤くなっているものがオススメ。白い部分は熟していないため、残っているとどうしても甘味は弱くなってしまいます。
赤いつぶつぶは完熟の証拠!
いちごの表面にある「つぶつぶ(種)」。種は未熟なときは白色ですが、熟すと赤く色づいてきます。いちごを選ぶときはつぶつぶをじっくり観察し、赤くて種の周囲がくっきりと凹んでいるものがオススメ。
そして、いちご全体を見たときに赤みが均一で、ツヤツヤしているいちごを選びましょう。
手に持つことができる場合は、容器をそっと持ち上げて、下からもいちごの状態を確認してみて!
底にあるいちごから果汁が出てしまっていたり、変色しているものは避けたほうがよさそうです。
形がいびつなものが甘い?!
いちごの先端は尖っているものより、先端が平べったく、台形の形をしているものがオススメ。いちごは先端のほうが甘いので、先端が平べったいものは甘みを存分に楽しめますよ。
意外にも、いちごは逆三角形に形が整っているものよりも、凸凹としているほうが甘みがあるとも言われています。
筆者もいろいろな形のいちごを食べ比べてみましたが、いびつな形のいちごも甘くておいしかったです!
電子レンジでつくれる!簡単いちご大福の作り方
甘酸っぱいいちごとモチモチとしたお餅の相性が抜群の「いちご大福」。一見難しそうですが、切り餅を使えば、電子レンジで簡単に作ることができるんです。
<材料>(4個分)
<つくり方>
1. いちごはヘタを取り、あんこで包んでおく。
2. 切り餅は8等分にカットする。
3. 耐熱ボウルにカットした切り餅、水、砂糖を加えてふんわりとラップし、600Wの電子レンジで1分30秒を目安に加熱する。
4. 一度取り出し軽く混ぜる。再度、600Wの電子レンジで1分間を目安に加熱し、なめらかになるまでしっかりと混ぜる。
5. 片栗粉を振ったバットに広げ、キッチンバサミなどで4等分に餅を分ける。
6. 餅を丸く広げ、いちごを包んだあんこをのせて丸めたらできあがり。
※断面を見せたいときは木綿糸でカットしてみてください。
春が待ち遠しくなるスイーツ
暖かい春が待ち遠しいこの時季。甘くておいしいいちごを選んで、春の味覚を一足早く楽しんでみてくださいね。
材料は3つだけ。残ったお餅もすぐ使い切れちゃう「みたらしタレ」の作り方
箱買いしても失敗しない方法。甘くておいしいみかんを選ぶポイントはね
文・wtanabe_ayame
価格および在庫状況は表示された01月21日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。