小学生以下の卓球大会が4月6日(日)から全国各地でスタート!
記事配信日:
2025/04/04 16:31 提供元:共同通信PRワイヤー

令和7年4月4日
全国農業協同組合連合会(JA全農)
小学生以下の卓球大会が4月6日(日)から全国各地でスタート! 「全農杯2025年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)都道府県予選会」を応援
JA全農は、公益財団法人日本卓球協会が主催する「全農杯2025年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)」に特別協賛します。この大会はホープス(小学6年生以下)、カブ(同4年生以下)、バンビ(同2年生以下)の各種目の頂点を決める大会で、各都道府県予選会を勝ち抜いた子どもたち(約1,000名)が全国大会で日本一を目指します。
今年は4月6日(日)の三重県予選会、宮崎県予選会を皮切りに都道府県予選会がスタート。7月25日(金)~27日(日)に兵庫県神戸市で開催される全国大会への出場を目指し各地で白熱した戦いが展開されます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504046919-O2-381Bz77Y】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504046919-O1-EZmm1yQI】
全農は2013年から当大会に特別協賛し、各都道府県予選会で副賞として地元産のお米やお肉、加工品(飲料品・レトルトカレー等)などを提供しています。また参加賞として、牛乳を50%以上使用した乳飲料「カフェ・オレ」も提供するなど、出場する選手の皆さんを「ニッポンの食」で応援します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504046919-O4-B9dV9a76】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504046919-O3-xQuC4dMv】
当大会は、現在も世界で活躍している卓球日本代表選手の多くが過去に出場しており、ジュニア世代の登竜門となる大会です。未来のスター候補約6,000名(2024年実績)が7月の全国大会を目指し出場します。全農は、子どもたちの健やかな心身の成長と未来の夢を「ニッポンの食」を通じて応援します。
【大会概要】
(1)大会名称:全農杯2025年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)
(2)日 程
ア.都道府県予選会:2025年4月6日(日)~5月31日(土)
イ.全 国 大 会:2025年7月25日(金)~7月27日(日)
(3)会 場
ア.都道府県予選会:各会場
イ.全 国 大 会:神戸総合運動公園内体育館(グリーンアリーナ神戸)
配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。