亀の井ホテル 長瀞寄居 秩父の郷土色豊かな空間に4/1(火)リニューアル、【露天風呂付き客室】も誕生

亀の井ホテル〜展望露天風呂・レストランなど一新、ご当地の魅力あふれるホテルに生まれ変わってオープン〜

2025年4月1日
マイステイズ・ホテル・マネジメント

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O1-1quTq671

 

 亀の井ホテル 長瀞寄居(所在地:埼玉県大里郡寄居町、支配人:清兼拓也、以下当ホテル)は【レストラン】や最上階の【展望露天風呂】などを一新、さらに天然温泉を独占できる客室【露天風呂付きスーペリアフォース】が4/1(火)新たに誕生します。なお、今回の改装により7室が増室、客室数は58室となります。

 

 当ホテルが位置する秩父エリアは、豊かな自然に恵まれた地域です。雄大な山々に囲まれ、静かな「瀞」と勢いある「瀬」が共存する荒川が流れるほか、ユネスコ無形文化遺産にも登録*1された「秩父夜祭」などの伝統行事・郷土文化が息づくエリアでもあります。こうしたご当地の魅力が随所で感じられ、秩父の情緒豊かな空間に生まれ変わった当ホテルを拠点に、春の秩父での旅をお楽しみください。

 

今回のリニューアルについて

■客室

新たに誕生した【露天風呂付きスーペリアフォース】は、寄居町唯一の天然温泉「金山(かなやま)温泉」のとろみのある泉質による露天風呂を独り占め。気兼ねなくゆっくりと湯浴みをご堪能ください。落ち着いた色調・間接照明による温かみのある室内からも秩父の雄大な眺望が臨め、ゆったりとお寛ぎいただけます。 

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O4-5jVO2kxY

新たに誕生した【露天風呂付きスーペリアフォース】。pH9.6のまろやかな天然温泉を24時間いつでも楽しめる

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O19-r0NkUMfh

(左)お風呂とトイレが別、洗面所も2つありご家族やグループでも便利なスーペリアフォース

(右)バス付きのトリプル

 

■レストラン・朝食会場

夕食は、リニューアルした【レストラン】でご当地の素材と旬の味を活かした会席料理をお楽しみください。舟形の大天井に生まれ変わった店内は「灯篭」モチーフの温かな照明に彩られ、「秩父のまつり」の趣き豊かな空間となっています。深谷牛や武州さし豚、秩父の自然が育んだ色とりどりの野菜や山菜など、この土地ならではの食材や味覚をご堪能ください。

朝食会場には、荒川の「長瀞石畳」をモチーフとしたビュッフェカウンターが誕生。石畳のある長瀞付近では、荒川の清流が「瀞(流れが緩やか、の意)」となることから「長瀞」という地名がついたと言われています*2。荒川の風情あるカウンターで地元の食材をふんだんに使ったご朝食をお楽しみください。 

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O10-wJwEB8jY

(左)秩父のまつり」の情緒豊かな夕食会場の【レストラン】/(右)木目を生かした内装の朝食会場

 

■展望露天風呂

最上階の【展望露天風呂】もリニューアル。地下約1,500mから湧き出る「金山温泉」の天然温泉を、秩父の豊かな自然のパノラマ・絶景とともにお楽しみいただけます。眼下には荒川の清流、秩父鉄道が見え、運行日なら“都心から一番近い蒸気機関車”と言われる「SLパレオエクスプレス」の姿を眺めることもできます。

 

■ロビーラウンジ

ビュッフェカウンター同様に荒川の風情を内装に取り入れ、ロビーラウンジの装いを一新。長瀞を流れる荒川床を思わせるロビーラウンジには桟敷風のベンチシートを新設いたしました。また屋外では、ご当地名物のひとつ「川下り」で知られる実物の木船をご覧いただけます。 

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O13-v2fy86V0

(左)最上階の【展望露天風呂】/(右)木のぬくもりと開放感のある新装ロビー

 

*1 2016年 ユネスコ 無形文化遺産保護条約「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」に「山・鉾・屋台行事」として登録。出典:文化庁「文化遺産オンライン」 https://bunka.nii.ac.jp/special_content/intangible/210003

*2 出典:(社)長瀞観光協会「長瀞ロケーションサービス」 https://www.nagatoro.gr.jp/nagatorols/about/

 

■亀の井ホテル 長瀞寄居:リニューアル概要

リニューアルオープン:2025年4月1日(火)

リニューアル概要:

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105132/202504016688/_prw_PT1fl_6F1311KI.png

リニューアル詳細はこちら:https://kamenoi-hotels.com/nagatoroyorii/renewal/

 

【亀の井ホテル 長瀞寄居】

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O17-A20rvuNK

都心から約2時間、自然に囲まれた城下町でとろみのある天然温泉が自慢の秩父の山並みを望むホテルです。地場産の食材にこだわったお料理をお楽しみいただけます。

公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/nagatoroyorii/

住所:〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野2267 TEL:048-581-1165

チェックイン:15時/チェックアウト:10時 客室数:58室(2025年4月の改装により7室増室)

 

【亀の井ホテル】

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504016688-O18-30j31A7q

亀の井ホテルは、当社が2022年4月より運営を開始した「かんぽの宿」30施設と、同月運営を開始した「亀の井ホテル 奥日光湯元」、2015年より運営の「別府亀の井ホテル」改め「亀の井ホテル 別府」を加えた合計32施設で同年7月に誕生したホテルブランドです。2023年10月にリブランドした4ホテルに加え、今年4月「亀の井ホテル 那智勝浦」、4月「亀の井ホテル 筑波山」が加わり、「亀の井ホテル」は39施設に拡大し、2024年12月25日、40棟目となる「亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート」が誕生しました。

公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/

 

【マイステイズ・ホテル・グループ】

177棟23,964室(2025年3月1日現在)

 

【マイステイズ・ホテル・マネジメント】 https://corporate.mystays.com/

マイステイズ・ホテル・マネジメントは、宿泊特化型やフルサービスのコミュニティホテル、リゾートホテル、温泉ホテル・旅館などさまざまな業態の施設でお客様をお迎えしています。北海道から沖縄にいたる日本各地で177棟を展開するマイステイズ・ホテル・グループは、“素敵な旅のそばに”をテーマに、くつろぎの空間や温泉でのリラックス、ホテル内グルメを楽しむ美味しいひとときなど、お客様ひとりひとりのこだわりに対応してまいります。

 





配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。
共同通信PRワイヤー