2/16(日)、「大阪来てな! TRAIN DAY」開催。

2/16(日)、「大阪来てな!鉄道ファンやファミリー約500人が大阪駅に集結。「サロンカーなにわ」で宮原操車場見学を満喫。

 国内外から 大阪に訪れる方々に府内滞在や府内周遊を楽しんでいただく「大阪来てな!キャンペーン」を展開している大阪来てなキャンペーン実行委員会(大阪府・大阪市・公益財団法人大阪観光局)は、西日本旅客鉄道株式会社の協力により、2月16日(日)に、「大阪来てな! TRAIN DAY」を開催しました。

 

 当日は、約500人の鉄道ファンらがJR大阪駅に集まり、14系客車「サロンカーなにわ」に乗車し、宮原操車場(網干総合車両所宮原支所)見学を楽しみました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O22-d30nwz8D

ツアー参加者の乗車を待つサロンカーなにわ

 

 

 

 今回の「大阪来てな! TRAIN DAY」は、国鉄時代から活躍し、鉄道ファンに親しまれている観光列車、14系客車「サロンカーなにわ」で、JR大阪駅と宮原操車場(新大阪駅西隣)間を往復する約90分の特別運行ミニツアーが3回行われました。

 

 1月11日(土)から始まった参加申込には、日ごろ見ることができない宮原操車場の様子をじっくりと車窓から見学できる貴重な機会とあって、有料ツアーであるにも関わらず、5日間で約1,300人のお申し込みを頂きました。

 

 「TRAIN DAY」は、大阪来てなキャンペーンとしては、今回で2回目の開催でした。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O20-dy11Nrw9

サロンカーなにわの欧風客車内

 

 

 

 JR大阪駅の5階の時空の広場に設置された参加者受付で受付を済ませた参加者は、乗車号車毎にスタッフの誘導で「サロンカーなにわ」の待つホームへ案内されました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O21-0HHn2RQ4

 

 ホームに設けられたツアー参加者専用に区切られたエリアは写真撮影に最適で、参加者は乗車する前に熱心に車両撮影を楽しんでいました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O19-4Pd3JBGn

 

 列車に乗り込みツアーがスタートすると、ツアーならではの車内アナウンス(ガイド)が始まり、宮原操車場の役割や経緯、遺構や列車運行に関する情報などが解説されました。また、車内チャイムの聴き比べや夜行列車の「おやすみ放送」「おはよう放送」が実演されるなど、参加者は移動時間も楽しんでいました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O12-2U7s2ZS0

左:原 寛和さん(JR西日本 網干総合車両所宮原支所 車両管理係)

右:長尾 寛さん(JR西日本 大阪車掌区 専門主任車掌)

 

 

 宮原操車場に到着すると、先頭と最後尾に連結された2つの展望車両が開放されました。各号車毎に案内された参加者は、広く開いた車窓から思い思いに宮原操車場の様子を観察したり、写真撮影をしていました。

 

 「サロンカーなにわ」は1983年に改造製作された欧風客車として知られる団体臨時列車で、大きな窓を持つ展望車両はその象徴でもあります。木工の内装やサロンカーに相応しいコの字ソファーやバーカウンターなどはまさに欧風で重厚感があり、参加者らは興味深く観察していました。

 

 また、通路と連結部を区切る壁にはめられたステンドグラスは目を引く仕上げで、多くの人が写真に収めていました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O23-lBE2da3Q

 

 「サロンカーなにわ」は通常は5両編成での運行が多いのですが、今回は7両編成で運行されたこともあり、駅や運行路線周辺にも多くの鉄道ファンが集まっていました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O18-8bqXQC3S

 

 集まった人々に危険が無いよう沿線の踏切毎に配置についていたJR西日本職員とともに、シャッターを切る鉄道ファンに交じって、車両に向かって手を振るこどもや親子の姿の多さから、「サロンカーなにわ」が幅広い層から親しまれていることも再確認されたイベントとなりました。

 

 

 

 

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O15-eP5YkVSY

ツアー参加者には受付で記念グッズが配布された

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O17-P7x9nUp9

受付横にはフォトスポットも設置されていた

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502194482-O14-8B122zBW

こども達に人気だった特設限定グッズ販売コーナー

 

 

 

 

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108342/202502194482/_prw_OT1fl_q5QG7ks9.png

 

 

配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。
共同通信PRワイヤー