「留学生就職支援ネットワーク」、2026年卒留学生向け求人登録を無料で受付開始!

留学生就職支援ネットワークが、2026年卒業対象の留学生向けに求人情報登録の受付を無料で開始しました。

概要

サービス名:留学生就職支援ネットワーク
特設サイト:https://ajinzai-sc.jp/c_2026.html
提供:一般社団法人留学生支援ネットワーク
対象:2026年卒業予定の外国人留学生
特徴:求人情報登録無料、全国の大学が利用のシステム、政府支援

3つの主な特徴

留学生就職支援ネットワークの主な特徴は3つあります。第一に、政府が支援するシステムであること。第二に、全国の主要大学が公式に利用する留学生向け就職支援ネットワークシステムであること。そして第三に、企業の求人情報・会社説明会情報を無料で掲載できる仕組みを持っていること。

全国の大手大学からの参加

このシステムは、国公立大学76校、私立大学69校の全国145校の大学が加盟し、約4,500名の外国人留学生に利用されています。参加大学には、東京大学、京都大学、慶應義塾大学、立命館大学などが含まれています。

一般社団法人留学生支援ネットワークの概要

名称:一般社団法人留学生支援ネットワーク
設立日:2013年10月2日
所在地:〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館915号室
URL : http://www.issn.or.jp

一般社団法人留学生支援ネットワークの事業内容

留学生支援ネットワークでは、外国人留学生就職支援ネットワーク運営事業をはじめ、外国人留学生OB・OGネットワーク構築事業、日本留学魅力発信事業、企業・教育機関向け集合型研修事業、留学生支援団体ネットワーク構築事業などを行っています。
配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。