会社にきて、やることは読書。そんなリハビリ復職ならOKです。その時、会社・上司の判断は?――過去1年間にメンタルヘルス不調を抱えた労働者がいる事業所の割合は全体では13.9%だが、人数規模「100人以上300人未満」の事業所では49.2%に跳ね上がり、「1000人以上5000人未満」では95.5%にも達する(厚労省「労働災害防止対策等重点調査」2011年)。「50人以上100人未満」でも25.4%と4分の1を超える。
もはや「よその会社の問題」では済まなくなっている社員のメンタルヘルス問題。ある経営者が、休職中社員のリハビリ出勤による復職について悩みを相談してきた。
会社に来て仕事をせずに読書をする
――中小印刷会社の経営者です。来月からメンタル不全で1年間休職していた社員が復職します。医師の診断書には「復職は可能」と書かれていましたが、
「ただしリハビリ出勤などの配慮が必要」
という記載もあります。
リハビリ出勤が何なのかと、いろいろ聞いてみたところ、どうやら「仕事はせずに通勤だけして帰る」「会社に来て仕事をせずに読書をする」ということだと知り、弱っています。
ただでさえ人数が少ない中でやっているので、わが社では現実的に無理です。こんなことを許したら手間ばかりかかりますし、他の社員から文句を言われます。
これでは医師が何と言おうとも、私には「治った」とも「復職可能」とも思えません。復職すれば給料が発生しますし、普通に働けるようになってから来るようにしてもらいたいものです。
ただ、先日経営者の会合で愚痴を言ったら、先輩社長から「慎重にやらないと後で問題になるぞ」と忠告されました。とはいえ、彼の会社は従業員が1000人近くいるので、ウチのような零細オーナー企業とは訳が違います。
こんなことを言うと、「企業の社会的責任が」と無責任に言う人が出てくることはわかっています。しかし、すべての会社に重い基準を当てはめられても困ります――