会社説明会に「ノートパソコン」持ち込み、メモ取って何が悪い?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   記者会見の様子がテレビに流れるとき、記者がノートパソコンのキーボードをパチパチ打っている様子が映ることがあります。メモを書いてすぐにデスクに送れるので、記事作成のスピードアップにつながるのでしょう。

   こんな光景が、最近の就職活動の現場でも見られるのだとか。Q&AサイトのOKWaveによると、就活中の学生であるselflessさんは、会社説明会にノートパソコンを持参してメモをとっているそうです。

批判めいた回答にも「なぜだめなの?」と納得できず

なぜ人事には許されて学生には許されないのか?
なぜ人事には許されて学生には許されないのか?

   「就職活動でメモにノートパソコンを使ってはいけない」という話は、質問者さんの耳にも入っている模様。しかし、それなら人事やリクルーターが面談中にパソコンをパチパチ打っているのは、なぜ許されるのか。

   彼らがパソコンを使っているのなら、学生が使っても一向に差し支えないと考えているが、どうなのだろうか――。誰かに注意されたわけではないようですが、実は密かに気になっているのかもしれません。

   これには、いずれの回答者も「常識的に考えて、それはないだろう」というニュアンスをにじませていますが、明確に何が悪いかを説明することができないようです。

「そのような考えをもっている限り、内定は貰えないでしょうね。もっと世の中のことを知る必要があります」

   そんな批判めいたアドバイスにも、質問者さんは「私は内定をすでに貰っています」と反論。「なぜだめなのでしょうか?」と納得できない様子です。

   他の回答者も「そう思うのならどうぞ。ついでに『会社に呼びつけるのはおかしい。人事が俺の家に来い』とでも言ってみては?」「そもそも人事が使ってるから僕らシュウカツ生も使うべきみたいな発想が子どもっぽい」などと批判しますが、ダメな理由を正面から説明できていません。

会社説明会で「ノートパソコン」ってアリですか?
別にいいんじゃない?
やっぱダメでしょう!
姉妹サイト