【女の相談室】女性が「イク」のは何のため? オーガズムと生殖の関係を徹底解明

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   男性よりはるかに強い喜びがあるという女性のオーガズムは、生物学上大きな謎だった。男性の場合は精子を放出するという明確な目的があるが、女性はオーガズムがなくても生殖可能だからだ。

   2000年以上前から科学者を悩ませてきたが、最新研究で、「生殖に役に立っていない進化の過程で消えた遺物」という実もふたもない結果が出た。ただし、男女の絆を深めており、ご先祖様からの「幸運な置き土産」だという。

  • 絶頂感の神秘が男女の絆を深める
    絶頂感の神秘が男女の絆を深める
  • 絶頂感の神秘が男女の絆を深める

オーガズムは役立たずの「設計ミス」?

   この新説をまとめたのは、米エール大学の進化生物学のチーム。実験動物学誌「Journal of Experimental Zoology」(電子版)の2016年8月1日号に発表した。その内容を紹介する前に、科学者がどれだけ女性のオーガズムに困惑してきたか、おさらいしよう。

   多くの哺乳類のメスは発情期になると、オスと交尾をして子どもを生む。交尾の最中にオーガズムに達すると、特定のホルモン値が急上昇して排卵を促し受精する。だから、オーガズムが生殖行動には欠かせないわけだ。そのため、膣の内部にクリトリスがあり、オスのペニスの摩擦によってすぐにオーガズムに達する構造になっている。

   ところが、人間の女性は、毎月周期的に「排卵期」が訪れ、その時期に性交すると受精するため、生殖行動にはオーガズムは必要ない。クリトリスも膣から2~3センチ離れた場所にあり、ペニスの挿入による刺激だけではオーガズムに達することが難しくなった。米国のある調査では、女性の70~90%が単純なピストン運動だけでは絶頂に達しないという。

   このため、女性科学者の中には「女性は、性行為でオーガズムを感じなくても容易に妊娠することができる。一般的に、オーガズムは性行為を促す報酬であるとされているが、感じない場合もあることを考えると、設計ミスだというべきだ」(米生物哲学者エリザベス・ロイド氏)という意見さえある。

   何のために女性にオーガズムがあるのか、その生物学的な意味について古代ギリシャ以来、様々な説が出されてきた。主なものを紹介すると――。

姉妹サイト