アルミホイル丸めて「球に」写真 表面「ツルツル」で「すげぇ」「お見事」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   台所用品のアルミホイルをひたすら丸めて叩いたら、いったいどんな姿になるか。あるネットユーザーがツイッターにその「完成品」とする写真をアップし、「すごいです!」「ここまで綺麗に出来るなんて」と話題になっている。

「アルミホイル(16m)を丸めて叩いて、球にしました」――。
  • アルミホイルの「球」(写真提供:アトリエpuchuco(@puchuco709)さん)
    アルミホイルの「球」(写真提供:アトリエpuchuco(@puchuco709)さん)
  • アルミホイルの「球」(写真提供:アトリエpuchuco(@puchuco709)さん)

「俺もやったことあるけど...」

   カワウソやネコをはじめとした生き物のアクセサリーや、小型のからくり人形などを制作している「アトリエpuchuco」さんは2018年3月1日、自身のツイッターでそんな言葉とともに、1枚の写真を公開した。

   写っているのは、手の平にちょこんと乗った銀の球体だ。本人によると長さ16メートル、つまり市販のアルミホイル1本分で作ったものらしい。

   ぎゅっとアルミホイル全体を一塊にして丸めた後、ひたすら金づちで根気よく叩いていった。時間にして1時間ほど。重さは110グラムだという。

   たしかに叩いたような跡が残っているとはいえ、まるでボールのように弧を描いた表面を見ると、さすがにペラペラのアルミ箔から作られたとは想像できない、という反応も。

   ツイッターなどインターネット上では、

「まるまるとしわしわになってしまうものなのに、とてもツルツルしていますね」
「写真の美しさを感じてしまいました。アルミホイルすごいですね!!」
「すげぇ...こんな球体になるんですね...」
「アルミホイルに見えないくらいの出来栄え お見事」

などと感嘆の声が相次いでいる。一方、同様の挑戦をした経験のある人も中にはいるようで、

「自分も過去やったことがありますね。そこまで大きいのは作っていませんが、なかなか根気のいる作業でした」
「俺もやったことあるけどこんな綺麗にできたことは無いな」

との声も寄せられていた。

アルミニウムに詳しい業界関係者に聞いた

   なぜアルミホイルを叩くだけで、これほどまでにキレイな球体ができ上がるのか。ツイッターで「どのようにしたらアルミホイルのはぎ目が綺麗になりますか?」との声が寄せられると、アトリエpuchucoさんは

「手でギュウギュウに丸めてから叩くといいかと思うのですが、ひとつしか作ってないのでよくは分かり兼ねます」

とコメントを返していた。

   アルミニウムの知識に詳しい業界関係者もこの写真を見て、「こんなものは初めて見ました」と驚いたという。3月2日のJ-CASTニュースの取材に、

「アルミ箔は、純度が比較的高いアルミニウムを使用しています。元々厚さ10数ミクロンと薄いため、繰り返し叩いて延ばせば、かたい状態まで押し込まれるはずで、継ぎ目がなくなるのも想像できます」

と見解を述べた。その上で「紙筒に巻いた状態のアルミホイルでは、先端がどこにあるか分からなくなることもあるのでは。アルミはそれだけ離れて見ると(境目が)よく分からないものです」と話していた。

姉妹サイト