「ぎゃああああ!パクられたあああ!」。アートな電気製品も製造する芸術ユニット「明和電機」の土佐信道社長のツイートが話題になっている。
明和電機の看板製品の一つが魚の骨をモチーフにした「魚器(なき)」シリーズ。その中の「魚コードUSBケーブル」のそっくりなニセモノがショップで売られていることを知った土佐社長は、自らショップに出向き全て買い取った後、自社のオリジナルパッケージに入れ再販した。その経緯をツイッターで克明に説明したからだ。
「作った本人が言うのもなんですが・・よくできてます」
「明和電機の魚コードパクられとるやんw」
土佐社長は2017年3月30日、ツイッターで、一般の人からこんな報告を受けると、
「みなさーん、魚コードUSBの本物はこっちですよ~」
と自社の本物の商品の写真をツイッターにアップし、偽物を販売していた面白雑貨ショップ「Flying Tiger」の運営会社「ゼブラ ジャパン」に、抗議の電話をするとともに、自ら渋谷にあるショップに出かけて売り場の写真を撮影しツイッターにアップ。そして、
「ぎゃはは!売ってました!ニセ魚コードUSB。お店の方に訪ねると『新商品になります~』とのこと」
とツイートし、在庫を含めこの店にある「ニセ魚コードUSB」を買い締めたと報告した。
さらに、アトリエに戻り本物と偽物の比較検証を始め、ツイッターで
「作った本人が言うのもなんですが・・よくできてます」
とし、高詳細の3Dスキャンを行い本物とそっくりな金型を新しく作って製造した可能性があるとした。
そのうえで、買い占めた偽物を自社のオリジナルパッケージにリメイクし、自筆のサインを入れて自分たちのショップで再販した、と報告した。これに対して、ツイッターでは、
「明和電機やるなぁw 買い占めてリメイクしてオリジナルに戻すってwww」
「あっはっは! その発想はなかった! 明和電機さんナイスすぎる!!!」
と喝采が起きた。
J-CASTニュースが土佐社長に3月31日に取材したところ、開口一番、
「全く同じですね。パクられました」
と語った。