数日前から「学習指導要領解説書」がAmazon.co.jpの売れ筋ランキング(本)に急浮上する不思議な現象が起きている。
解説書は文部科学省が教員向けに作成した冊子であり、一般の人が高い関心を寄せるような内容ではなさそうなのだが、一体なぜ――。
音楽編だけ「2日間100位以内」
ランキング入りしているのは、2008年に発売された小学校学習指導要領解説書の「音楽編」だ。文部科学省著、教育芸術社刊行の大型本で、2016年5月17日の11時時点では49位だった。「2日間100位以内」との表記があり、ここ数日で急に売れるようになったことが分かる。
ただ、そもそも解説書は学校の先生に向けられたもの。本来ならば売れ筋になる本とは考えにくい。しかも100位以内にランクインしているのが「音楽編」だけというのも不思議だ。たとえば同じ「体育編」は1367位、「算数編」は1661位にとどまっている。
実はこの解説書だけが売れているのには、ある事情があったらしい。「2ちゃんねる」では16日から、Amazonの送料を安く抑える「裏ワザ」として同本が紹介され、話題になっていたのだ。
Amazon(アマゾン)は2010年11月以来、自社発送の商品についての通常配送料を全て無料にしていたが、16年4月6日にこれを改定。以降、注文合計額が税込2000円未満の場合は、配送料として350円をとるようになった。
ただし一部商品については現在も送料無料を継続している。その1つが自社発送の書籍だ。ここに「裏ワザ」があった。
「284円分」節約になる
対象書籍を注文する際にAmazon発送の商品を同時に購入すると、合計金額が2000円未満であっても配送料がかからない仕組みになっている。
注目されている「音楽編」は66円。解説書の中では最も安く、Amazon発送書籍の中でも目立って安い。そのため、2000円未満のAmazon発送商品を購入する際に「音楽編」を一緒に購入すれば送料は実質66円で済む。「284円分」節約できるというわけだ。
2ちゃんねるでは
「2000円以上買ったらええやん」
「普通に欲しい本買えばいいよね」
「たかだか2000円でようやるわ」
と冷めた声が多かったが、「なるほど買ってみよう!」と考えた人も少なくなかったのだろう。これが100位以内に急浮上した背景とみられる。
もともとの在庫はすでになくなってしまったようで、17日午後には、仕入れ先から取り寄せる状態を意味する「通常2~4週間以内に発送します」にかわった。在庫がなくなってしまえば「裏ワザ」もおしまいだ。
ちなみに、音楽に次いで安い「理科編」は67円。15時時点では「在庫あり」だが、こちらも、なくなるのは時間の問題かもしれない。