くまモン「復活」被災地に笑顔届けるモン 子どもたち大歓声、列島は感動の渦

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   熊本地震の発生以降、全ての活動を休止していた熊本県のPRキャラクター「くまモン」が、「こどもの日」の2016年5月5日、3週間ぶりに活動を再開した。地震で大きな被害を受けた同県西原村の「にしはら保育園」を訪れ、被災した子どもたちを励ました。

   県の担当課が被災者の心情に配慮したことから、これまで公の場から姿を消し、交流サイト(SNS)での発信もストップしていたくまモン。「復活」を後押ししたのは、国内外から相次いで寄せられた「会いたい」の声だった。

  • くまモン「復帰」に感動の声(14年6月撮影)
    くまモン「復帰」に感動の声(14年6月撮影)
  • くまモン「復帰」に感動の声(14年6月撮影)

3週間ぶり、保育園に登場「かわいかった」

   熊本県で最大震度7を観測した16年4月14日の地震から、くまモンは、被災者の心情に配慮してイベント出演などの活動を休止していた。これまで頻繁に更新していたツイッターやフェイスブックの投稿もパタッと止まり、ファンからは「くまモン、大丈夫ですか」「無事を祈っています」と心配する声も上がっていた。

   そんなくまモンが5月5日、3週間ぶりに表舞台に姿を見せた。現在は避難所として利用されている「にしはら保育園」を訪れ、被災した子どもたちにエールを送ったのだ。その様子はテレビのニュース番組でも大きく取り上げられ、くまモンの登場に大歓声を上げる子ども達の姿が放映された。

   同日付けの「日テレNEWS24」ウェブ版では、くまモンと触れ合い「かわいかった」「うれしかった」と笑顔を浮かべてはしゃぐ子ども達や、「こどもの日なので、少しでもそれらしいことができて良かった」と語る保護者の姿をおさめた動画が公開されている。

   こうしたくまモンの姿には、ツイッターやネット掲示板からも、

「活動を再開したくまモンのニュース見てたら涙出てきた。 ふれあっている子供もお年寄りもみんなすごく嬉しそうな顔してる」
「くまモン復活のニュース見て泣いたよ」
「感動した! くまモン皆に笑顔を届けてね」

といった声が相次いで上がった。くまモンの公式ツイッターアカウントにも「お帰りなさい」「ずっと待ってたよ」という祝福のリプライ(返答)が数多く寄せられている。

姉妹サイト