片山祐輔被告(32)をかばっていた「擁護派」はどうするのか――。パソコン遠隔操作や「真犯人」メールもすべて自分がやったことだと片山被告が明かしたことで、ネット上でこんな批判の声が相次いでいる。
弁護士も連絡が取れず会見にも姿を見せなかった片山祐輔被告については、2014年5月20日朝になって急な展開を見せた。
佐藤博史弁護士は、「否定的な思いはない」
片山被告は自分が一連の事件の犯人だと認めたと、NHKなどが次々に報じ、弁護団と打ち合わせに入ったことも分かった。片山被告が河川敷に埋めたスマホから「真犯人」メールを送って証拠隠滅を図ったとして、東京地裁もこの日、保釈の取り消し決定をした。
報道によると、片山被告は、前日に姿を消してから、高尾山などで自殺しようとしたが死にきれなかったと言っているという。しかし、打ち合わせ後は笑顔で報道陣の前に姿を現し、東京地検がその後、片山被告の身柄を拘束した。
弁護団は、報道陣の取材に応じ、今後は起訴事実を全面的に認める考えを明らかにした。片山被告は、弁護団を解任し、国選弁護人で裁判に臨む意向だというが、弁護団としては、これまで片山被告に騙され続けたことになる。
これに対し、主任弁護人の佐藤博史弁護士は、被告が無実を訴える以上信じるのは当然だとし、「裏切られたという否定的な思いはないし、見捨てるつもりもない」と話した。また、「これで事実が明らかになったのは、悪いことではない」ともした。そして、えん罪だと思ってきたのは、検察が証拠を出さす、マスコミへのリークを繰り返していたからだと捜査側を批判していた。
ネット上ではこれまで、片山被告を「ゆうちゃん」と呼んで擁護する声もあり、メディアなどには、弁護側の言い分を熱心に紹介する向きもあった。片山被告が犯行を認めたことで、「擁護派は今後どう釈明するのか」といった厳しい指摘が出ている。