「我らが英雄・孫基禎が『日本人』だと!?」 韓国、Google検索の「国籍」に猛抗議

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   1936年、ベルリン五輪で「日本代表」として金メダルを獲得した朝鮮半島出身のマラソンランナー・孫基禎(1914~2002)をめぐり、韓国でGoogleへの怒りの声が渦巻いている。検索結果ページで、孫の国籍が「日本」と表示されるのが許せないというのだ。

「韓国マラソン界の英雄・孫基禎、国籍は日本?」
「孫基禎、国籍が日本? Googleが『検索エラー』」

ベルリン五輪、胸の「日の丸」事件

問題のGoogle検索結果(朝鮮日報ウェブ版より)。国籍の項が「日本」となっている
問題のGoogle検索結果(朝鮮日報ウェブ版より)。国籍の項が「日本」となっている

   韓国の大手紙・朝鮮日報や聯合ニュースが、相次いでこんな見出しを掲げたのは2013年9月13日のことだった。

   問題となっている孫基禎は日本統治時代の朝鮮に育ち、1936年に日本代表としてベルリン五輪に出場、見事金メダルを獲得した。その優勝は朝鮮の人々の愛国心を刺激し、当時の東亜日報が孫のユニホームに描かれていた「日の丸」を消した写真を掲載、1年近い停刊処分を受けた事件は、日本でもよく知られている。戦後は韓国建国で韓国国籍となり、韓国陸連会長なども務め、「民族的英雄」として今なお尊敬の的だ。

   そんな孫基禎の名前をGoogle検索した際の結果に、許しがたい「エラー」があることに1人の韓国人が気付いた。与党・セヌリ党の国会議員で、孫基禎記念財団の理事長を務める金聖泰氏だ。

   Googleでは、2012年以降検索結果ページの右側に、その検索ワードについての情報を表示する「ナレッジグラフ」機能を導入している。この情報はWikipediaなどネット上に存在するデータベースを元に生成されるもので、たとえば人物の場合、顔写真のほかその簡単な略歴や生没年などが示される。

   孫基禎についても同様の結果が出るのだが、金議員が問題視したのはその「国籍」の欄が「日本」とされていたことだ。

「日帝占領期で心ならずも日の丸を付けて走ったとはいえ、孫基禎の国籍が韓国だということは、我が国では常識だ」(聯合ニュース)

   金議員はただちにGoogle側に抗議を行い、修正を求めた。しかし朝鮮日報などの報道によれば、Googleは「情報修正に関わる業務は行っていない」とこれをはねつけたという。憤慨した金議員はこの事実をメディアに公表、

「政府が働きかけを行うなど、この問題は国を挙げて解決せねばならない」

と訴えた。

IOCサイトなどにも同様の抗議

   孫基禎をめぐってはこれまでも、韓国側がさまざまな場面で同様の抗議を行い、「日本代表」だったことを「なかったこと」にしようとしている。

   特に国際オリンピック委員会(IOC)に対しては、各種データベース上での国籍表記を、「韓国」とするよう強力に運動してきた。1970年には韓国議員がドイツで、ベルリン五輪の記念レリーフから「JAPAN」の表記をノミで削り、代わりに「KOREA」と彫りこむ事件を起こしているほどだ(その後、元通りに修正)。こうしたアピールの結果、現在のIOCサイトでは所属こそ「日本」となっているが、これをめぐる歴史的経緯、また上記の「日の丸修正事件」などについても解説されるようになった。

   なおこの問題の報道後、韓国語版Googleで「孫基禎」を検索すると、問題となった「国籍」の項目自体が表示されなくなっている(17日現在)。GoogleはJ-CASTニュースの取材に対し、ナレッジグラフの情報が間違っている場合、ユーザーはウェブを通じて誤りを指摘することができる、としたが、上記の孫基禎問題については回答がなかった。

姉妹サイト