母の日に合わせて、化粧品会社が「謝りたいこと」を募った結果、グランプリなどが決まった。ネットでは、2ちゃんねらーも、独自に作っていたようだ。
「授業参観に来ないで!と、言ってごめんなさい」
ドクターシーラボが2012年4月19~30日にネット上で募った「お母さんに"謝りたいこと"」で、グランプリに選ばれた作品だ。
授業参観テーマ作がグランプリに
5月13日の母の日は、感謝を伝える日とされるが、ドクターシーラボでは、まず謝りたい人もいるはずだと考えて、作品を募集した。その結果が8日に発表され、グランプリに選ばれたsariさんは、授業参観をテーマにしていた。
顔が母親とそっくりなのがイヤで、授業参観に来ないよう言っていたことをsariさんは謝った。今では、母親のような白くてキメ細かい肌が好きだとして、ゴールデンウィークには帰省するからね、と呼びかけている。
準グランプリの作品では、「子供のころ、『もっと綺麗なお母さんがいい』って平気で言ってしまってごめんなさい」と謝っている。この投稿をしたプルメリアさんは、「結婚した今、お母さんの凄さがわかります」と明かした。準々グランプリには、学生時代のお弁当にまつわる話が選ばれている。
投稿テーマは、「若かりし頃のゴメンナサイ」、「ワガママで甘えてばかりでゴメンナサイ」、「なかなか会いに行けなくてゴメンナサイ」の順で多かった。
この話題は、2ちゃんねるのスレッドでも取り上げられ、ねらーも、作品を次々に書き込んでいる。