熊本県の宗教施設で2011年8月、「滝行」と称して少女が水を浴びせられ窒息死した事件で、県警が少女の父親と僧侶を傷害致死容疑で逮捕した。僧侶が属すのは「中山身語正宗」という宗教団体で、全国に30万人も信者がいるのだという。
逮捕されたのは、父親の会社員、舞鴫淳容疑者(50)と僧侶、木下和昭容疑者(56)。
全国に約350の施設、大本山は佐賀県
報道によると、8月27日、舞鴫容疑者の中学2年生の次女、ともみさん(13)を熊本、長洲町にある宗教施設内の「お滝場」という場所で、椅子にテープなどで縛り付けた上で滝行と称して約10分間にわたって流水を浴びせるなどして翌28日に窒息死させた疑い。両容疑者は「除霊のためで暴行ではない」と容疑を否認しているという。
中山身語正宗は、1952年に文化庁から宗教法人として認可を受けた団体。佐賀県の基山町にある瀧光徳寺が大本山で、全国に寺院96か所、布教所116か所など、計349の施設がある。08年時点で約30万人もの信者がいるのだそうだ。
仏教の一宗派で、公式HPに教義や団体の歴史が掲載されている。