動画投稿元海上保安官が講演 石原知事「愛国的行動に敬意と感謝」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   尖閣諸島沖で起きた中国漁船との衝突事件の動画をユーチューブに投稿した、元海上保安官の一色正春氏(44)が2011年2月14日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演した。

   一色氏は、流出の動機を「国のため、国民のため、どちらかのウエイトが高いか考えた」などと述べる一方、「国民は真実の報道を求めている」と、既存メディアに対する批判も多く口にした。

「誰が本当の情報を流して、誰が流さないのか、気づき始めている」

会見終了後に握手を交わす石原慎太郎都知事(左)と一色正春・元海上保安官(右)
会見終了後に握手を交わす石原慎太郎都知事(左)と一色正春・元海上保安官(右)

   会見には石原慎太郎都知事が姿を見せ、「国民を代表して感謝申し上げたい」などと一色氏を絶賛する一幕もあった。

   冒頭、一色氏は、

「もし日本と他国の間に争いが起こったとき、片方の言い分だけでなく、日本の言い分も聞いて欲しい」

と述べ、動画流出の背景には、日本側の主張が十分に伝わっていなかったことを挙げた。その上で、国内メディアより海外メディアの方が、東京での「反中デモ」を積極的に取り上げたことについて、

「自国のニュースでも、海外のメディアを通じて情報を得ようとしている人が増えている。それは信頼度の問題」
「われわれ国民は、数ある選択肢のなかから、誰が本当の情報を流して、誰が流さないのか、気づき始めている」

などと国内メディアを批判。動画を流出させる先としてユーチューブを選んだ理由についても、

「自分で最初から最後までできることがポイント。メディアに持ち込んでしまえば、ある程度他人に下駄をあずける形」
「テレビでは44分間まるまる流すことが難しかった。あのような形で漠然とビデオを流すことで、これが本物かどうか、客観的な目で考えられる。テレビだと、どうしても解説者が解説してしまう」

と、「無編集」の重要性を強調した。

   また、中国政府に対して言いたいことを聞かれると、

「是非、中国政府の方から日本政府に圧力をかけて『あのビデオを公開しなさい』と言っていただきたい」

とも述べた。

姉妹サイト