「メイド喫茶」のタクシー版登場 車内でゲーム、観光案内

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   メイドさんがいっしょに乗車してお世話してくれる「メイドたくしー」なるものが金沢市に登場した。「メイド喫茶」からヒントを得たようなのだが、「風俗」的なものではなく、「思い出作り」なんだそうだ。利用者にも少々制限がある。

むやみにメイドさんに手を触れないこと

「メイドたくしー」のウェブサイト。利用者のほとんどが30代だ
「メイドたくしー」のウェブサイト。利用者のほとんどが30代だ

   「メイドたくしー」を2007年9月7日から始めたのはKECハイヤー北陸(本社:金沢市)。サービス内容は「メイド喫茶」のタクシー版と考えれば分かりやすい。乗客は「ご主人様(女性はお嬢様)」になり、メイドさんのサービスを受ける。車内で会話し、いっしょにゲームをしたり、DVDを見たりするわけだが、「メイド喫茶」と違うのは、お目当てのショップの前でタクシーを降りてメイドさんと買い物をしたり、メイドさんオススメの場所へ案内して紹介してもらうことができる点だ。

   もちろん「2人の世界」になってしまうのは困る。で、乗客に対する注意もあって、

「むやみに(メイドさんに)手を触れたり、やたらと写真を撮るよりも、心のハードディスクにしっかりと思い出を保存すること」
「メイドさんに萌え氏にそうだからといって、感極まって大声を出さないこと」

などという「マナー」が書かれている。

   ただし、これは福祉輸送サービスの一環。このため、利用できる人には制限がある。ケガや病気などの理由でタクシーやバスに一人で乗るのが難しい人、身体障害者手帳を持っている人、などだ。付添の人もOKだ。タクシーは車椅子でも乗り込めるようにワゴンカーを使用。運転手は介護資格を持っている。定員はメイドさんを含め最大3人。メイドさん2人と乗客1人という場合もあるという。

姉妹サイト